― 提案で人生が好転する ―
  • ホーム
  • ニュース
  • 講座情報
  • 幸せの提案とは
  • 認定マイスター
  • セミナー・研修講師
  • 個別相談
  • お問い合わせ
認定マイスター・講師コラム  ·  12日 5月 2021

気分が上がりモチベーションも上がる、毎日の身支度のセルフコミュニケーション

相手ありきか、自分ありきか。

みなさんは毎朝どちらを意識して身支度をしていますか?

 

「第一印象は3秒で決まる」といわれています。ただ、人は見た目ではなく、中身が大事ともいわれます。どちらも大切な視点です。

自分の中身を、外見でうまく表現することは、相手ありきの切り口です。

また、「今日は気分をあげていきたい!」「たまには違う自分を発見したい!」というときは、自分ありきの切り口です。

 

自分らしい毎日のために、「おしゃれをしたい」「いつもと違う自分になりたい」「誰にも会わないけどおうちメイクで気分転換したい!」というあなたへ、今回は気分を上げることで、モチベーションも上がることに役立つ内容をお伝えします。仕事もプライベートも、毎日のセルフコミュニケーションを通じて好転させていきましょう。

 

気分を上げて、モチベーションを上げるには?

 

外見を変えることや身なりを整えることが、必ずしも人に与える印象のためではない場合もありますよね。今回は自分のためのセルフコミュニケーション、つまり、自分とうまく向き合い、身の周りの準備をすることで、その日の過ごし方を好転させて、モチベーションを上げる方法をお伝えします。

 

みなさんは、朝起きて顔を洗い、身なりを整える時間はお好きですか?

 

「はい」と答えられる方は、すでにセルフコミュニケーション術が身についていますね!

きっと、ご自身の好きなものを身にまとうことで、その日を気分よく過ごせます。

なぜなら、毎日の出かける準備を、自分とのうまく向き合うことで、気持ちが上がる儀式にすることができているからです。

 

一方で、「はい」と答えられなかった方。気分を上げて、モチベーションを上げるには、ごく小さな出来事やアイテムでいいんです。例えば、それは好きなコスメでも、ファッションでも、ネクタイでもOKです。あるいは、好きな香りの化粧水を使ったり、お気に入りのヘアワックスで髪型を整えたり、ちょっと高級なコーヒーを一杯愉しむことでも良いですね!

ほんの少しの工夫で、出かける準備の時間が華やぎます。そのためには、自分の気分が上がるものを知っていることが大切です。身の回りにある、ささやかなことで大丈夫ですので、あなたにとって気分が上がるものは何か、あなたの好きなものをぜひ考えてみてくださいね。

 

自分に似合うものを見つける3要素

 

私はイメージコンサルタントです。お顔、体型、お肌の色素を診断し、外見に似合うものを「形・質感・色」の3要素から、ご希望のイメージを導き出すカウンセリングを専門にしています。

 

「好きなものが似合わない場合は、どうすればいいですか?」

これはお客様によく聞かれる質問です。

 

せっかく自分の気分が上がるものを知っていても、このような悩みにぶつかることがあります。それはファッションやメイク、外見を整えるアイテムなどで、セルフコミュニケーションを通じて自分のモチベーションを上げていく場合です。しかし、次の3要素を意識することで解決ができるんです。

 

形:直線的要素・曲線的要素

質感:柔らかい、固い、艶がある、凹凸がある

色:自分に似合う色、お気に入りの色

 

例えば、目鼻立ちがキリっとしていて直線的なパーツが多い方は直線要素が多いアイテムを。逆に目が丸くて顔も丸顔の方は曲線要素が多いアイテムを選ぶようにすると自然と調和します。

質感も、その日の気分や目的、季節感などに合わせてチョイスしてみましょう。

自分に似合う色を知っていると、毎日のコーディネートに役立ちます。自分の好きな色を身に付けると、気分が上がりますよね。

 

3つ全部をクリアする必要はありません。たった1つで大丈夫です。なぜなら、「似合う」とは調和することだからです。「形・質感・色」の3要素のうち、1つでも合っていればOKです。

ここを意識していくと、好きだけど似合わないアイテムは次第に減ってくるでしょう。

 

毎日のセルフコミュニケーションを大切にする

 

自分の気分が上がるものを知ることができたら、毎日の自分との対話が大切です。

今回は、毎日の身支度の時間を有意義なものにしてくために役立つ、とっておきのセルフコミュニケーションをお伝えしますね。

 

「今日はどんな1日にできたら最高?」

 

朝、身支度を整えるときに、ぜひ自分に問いかけてみてくださいね。

そうすることで、今日の気分や目的にあった選択をしやすくなり、出かける準備が格段に楽しくなります。

 

自分に合った好きなものを身につけることで、気分を上げて、モチベーションを上げながら、1日1日を好転させていきましょう!

 

「今日の気分を上げる、あなたの好きなものは何ですか?」

 

幸せの提案®認定マイスター

中澤 みほ子(みぽりん)


tagPlaceholderカテゴリ: 2021年5月

書籍『人生が好転するコミュニケーション』


新刊『働くことについて考えるノート』


無料メールマガジン

【活き活きライフキャリアcafe】

通信のご登録はこちら


【7days無料メール講座】

『人生が好転するコミュニケーション』ご登録はこちら


おりやまあさひ

LINE公式アカウント

最新情報はこちらから


信州ライフキャリア研究所Facebookページ


信州ライフキャリア研究所

ホームページ


Copyright © 2011 おりやまあさひ事務所合同会社. All rights reserved.


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2011 ORIYAMA ASAHI JIMUSHO, LTD. All rights reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 会社概要
      • 代表プロフィール
    • ロゴマークに込められた願い
    • 会員サイト
      • 会員規約
      • 倫理基準
      • ロゴマークを使う
      • 名刺表記
      • ていあんワークシート
  • ニュース
    • 幸せの提案
      • 2021年
      • 2020年
      • 2019年
      • 2018年
    • 開催報告
    • 認定マイスター・講師コラム
    • コミュニケーション
    • ライフキャリア
    • メンタルヘルス
    • 原稿執筆
    • その他
    • BOOK
  • 講座情報
  • 幸せの提案とは
  • 認定マイスター
    • 認定レジェンドマイスター
    • 認定講師
  • セミナー・研修講師
  • 個別相談
    • 折山 旭
    • 桒原 直美
    • 中澤 みほ子
    • かみ山 まき
    • 赤尾 正洋
    • 中條 早苗
    • いとうともこ
    • すずらん
    • 堀内 明良
    • 平澤 和香枝
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る