― 提案で人生が好転する ―
  • ホーム
  • ニュース
  • 講座情報
  • 幸せの提案とは
  • 認定マイスター
  • セミナー・研修講師
  • 個別相談
  • お問い合わせ
2020年  ·  29日 5月 2020

自然なポジションをとる

物事が順調に進んでいるときには、上手くいかないときのことは考えにくいものです。

むしろ、何をやっても上手くいくような気になることさえあります。

 

しかし、このときの自分の気持ちは、とても偏っているのです。

思っているとおりに物事が進めばいいのですが、そうならなかったときに、人はガッカリしますし、ショックを受けます。

 

自分らしい幸せの選択をするためには、自然なポジションから判断することが必要です。

 

世の中に、唯一絶対というものはありません。

その方法がすべてではないし、選択肢の一つくらいに考えることが、自然なポジションを保つポイントです。

 

私たちは自分のこれまでの経験や、自分が大切にしていることなどの価値観から、物事を判断しています。

自分がこれまでに選んでこなかったことにも、それぞれにいいところがあります。

自然なポジションを保つためには、いつもの自分だったら選ばないことをやってみることも一つの方法です。

 

どちらにも傾いていないニュートラルな気持ちで、物事を受け止めることができるように意識してみましょう。

 

「自然体でいるために、できることは何ですか?」

 

おりやまあさひ


tagPlaceholderカテゴリ: 2020年5月

書籍『人生が好転するコミュニケーション』


新刊『働くことについて考えるノート』


無料メールマガジン

【活き活きライフキャリアcafe】

通信のご登録はこちら


【7days無料メール講座】

『人生が好転するコミュニケーション』ご登録はこちら


おりやまあさひ

LINE公式アカウント

最新情報はこちらから


信州ライフキャリア研究所Facebookページ


信州ライフキャリア研究所

ホームページ


Copyright © 2011 おりやまあさひ事務所合同会社. All rights reserved.


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2011 ORIYAMA ASAHI JIMUSHO, LTD. All rights reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 会社概要
      • 代表プロフィール
    • ロゴマークに込められた願い
    • 会員サイト
      • 会員規約
      • 倫理基準
      • ロゴマークを使う
      • 名刺表記
      • ていあんワークシート
  • ニュース
    • 幸せの提案
      • 2021年
      • 2020年
      • 2019年
      • 2018年
    • 開催報告
    • 認定マイスター・講師コラム
    • コミュニケーション
    • ライフキャリア
    • メンタルヘルス
    • 原稿執筆
    • その他
    • BOOK
  • 講座情報
  • 幸せの提案とは
  • 認定マイスター
    • 認定レジェンドマイスター
    • 認定講師
  • セミナー・研修講師
  • 個別相談
    • 折山 旭
    • 桒原 直美
    • 中澤 みほ子
    • かみ山 まき
    • 赤尾 正洋
    • 中條 早苗
    • いとうともこ
    • すずらん
    • 堀内 明良
    • 平澤 和香枝
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る