― 提案で人生が好転する ―
  • ホーム
  • ニュース
  • 幸せの提案とは
  • 認定マイスター
  • セミナー・研修講師
  • 提案家の紹介
  • お問い合わせ
幸せの提案  ·  12日 4月 2019

気持ちを分かち合う

「今日はどうだった?」「仕事は順調?」など、とかく出来事に意識が向いてしまうことが多いものです。

 

しかし、出来事だけを一生懸命に聞いても、その人のことはあまりよくわかりません。

 

大切なことは、出来事だけでなく、気持ちにも意識を向けること。

なぜなら、何に喜びや幸せを感じ、どんなことを不安や心配に思うのか、気持ちが動くところに、その人が大切にしていることや、その人らしさがあるからです。

 

気持ちを理解してもらえると、「わかってくれた」につながります。

お互いの理解が深まり、より良い関係になっていきます。

 

「どんなことを感じた?」「今はどんな気持ち?」など、気持ちにも意識を向けて、大切な人と気持ちを分かち合うことができるといいですね。

 

「どんなことを感じていますか?」

 

おりやまあさひ


tagPlaceholderカテゴリ: 2019年4月

無料メールマガジン

【活き活きライフキャリアcafe】

通信のご登録はこちら


おりやまあさひ

LINE公式アカウント

最新情報はこちらから


信州ライフキャリア研究所Facebookページ


信州ライフキャリア研究所

ホームページ


Copyright © 2011 おりやまあさひ事務所合同会社. All rights reserved.


概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright © 2011 ORIYAMA ASAHI JIMUSHO, LTD. All rights reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 会社概要
      • 代表プロフィール
    • ロゴマークに込められた願い
    • 会員サイト
      • 会員規約
      • 倫理基準
      • ロゴマークを使う
      • 名刺表記
      • ていあんワークシート
  • ニュース
    • 幸せの提案
      • 2018年
    • 講座情報
    • 開催報告
    • 原稿執筆
    • コミュニケーション
  • 幸せの提案とは
  • 認定マイスター
    • 認定レジェンドマイスター
  • セミナー・研修講師
    • 折山 旭講師
  • 提案家の紹介
    • 折山 旭
    • 平澤 和香枝
    • おかだ りさこ
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る