― 提案で人生が好転する ―
  • ホーム
  • ニュース
  • 講座情報
  • 幸せの提案とは
  • 認定マイスター
  • セミナー・研修講師
  • 個別相談
  • お問い合わせ
2018年  ·  31日 8月 2018

気持ちが動くことを大切にする

人には感情があります。

 

自分にも。相手にも。

 

だからこそ、頭で考えるのではなく、心の声に耳を傾けることで仕事もプライベートも上手くいくことが多いのです。

 

人は自分が大切にしていることを大切にできたとき、プラスの気持ちが動きます。

自分の心の声に耳を傾け、大切にしたいことを大切にできる選択。

このことを、私は「幸せの選択」と呼んでいます。

 

損得感情ではなく、幸せの選択ができたとき、結果としてものごとが良い方向に進んでいることが多いように感じます。

 

これは自分だけでなく、相手に対しても同じことが言えます。

 

損得感情で考えていると、ついつい売上や集客に意識が向いてしまい、とかく目標達成のために「○○のサービスをあと○○人に売りたい」となりがちです。

 

でも、お客様の心の声に耳を傾けることができると、「お客様必要としていることは何だろう?」「どんなサービスを提供すると、お役に立つことができるだろう?」と考えて行動することで、お客様のための幸せの提案につながります。

この方が、お客様にも喜んでいただいて、自分自身もプラスの気持ちを感じることができ、「また買いたい」と好印象を持っていただけます。

 

人の行動に大きな影響を与えるのは、「気持ちが動く」ことです。

自分にも、相手にも、心の声に耳を傾けることを意識してみましょう。

 

「心の声は何と言っていますか?」

 

おりやまあさひ


tagPlaceholderカテゴリ: 2018年8月, 2019年2月

書籍『人生が好転するコミュニケーション』


新刊『働くことについて考えるノート』


無料メールマガジン

【活き活きライフキャリアcafe】

通信のご登録はこちら


【7days無料メール講座】

『人生が好転するコミュニケーション』ご登録はこちら


おりやまあさひ

LINE公式アカウント

最新情報はこちらから


信州ライフキャリア研究所Facebookページ


信州ライフキャリア研究所

ホームページ


Copyright © 2011 おりやまあさひ事務所合同会社. All rights reserved.


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2011 ORIYAMA ASAHI JIMUSHO, LTD. All rights reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 会社概要
      • 代表プロフィール
    • ロゴマークに込められた願い
    • 会員サイト
      • 会員規約
      • 倫理基準
      • ロゴマークを使う
      • 名刺表記
      • ていあんワークシート
  • ニュース
    • 幸せの提案
      • 2021年
      • 2020年
      • 2019年
      • 2018年
    • 開催報告
    • 認定マイスター・講師コラム
    • コミュニケーション
    • ライフキャリア
    • メンタルヘルス
    • 原稿執筆
    • その他
    • BOOK
  • 講座情報
  • 幸せの提案とは
  • 認定マイスター
    • 認定レジェンドマイスター
    • 認定講師
  • セミナー・研修講師
  • 個別相談
    • 折山 旭
    • 桒原 直美
    • 中澤 みほ子
    • かみ山 まき
    • 赤尾 正洋
    • 中條 早苗
    • いとうともこ
    • すずらん
    • 堀内 明良
    • 平澤 和香枝
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る